こんにちは😊 NaNairo💛のnurse敦子です♪
寒波の影響で、先週から寒い日が続いていますが、みなさん体調を崩してないでしょうか?
インフルエンザが物凄く!!流行っていますね😱😱
乾燥も強いので、咳をされている方😷😷も多いです。ご自愛ください❣️🤗
体力の回復・維持のために
冬は、夏よりも睡眠時間を1時間多くとることをおススメします😴
今日は「温活のすゝめ」続編です☺️
◦⊹⋯⋯⋯⊹◦ 今日からはじめる💖温活習慣のすゝめ ◦⊹⋯⋯⋯⊹◦
温活習慣1️⃣ <下半身を保温する>
重力の影響で血流の約70%は下半身に集中しています。
発熱素材のタイツを履いたり靴下の重ね履き、腹巻や薄手のオーバーパンツ、ひざ掛けなどを活用して、
下半身を優先して保温するのが効果的です。
✅太ももがスースーする
✅お尻が冷たい感じがするという方は、
骨盤周りの冷えのサインなので温めてくださいね🧥
温活習慣2️⃣ <身体を温める食べ物や飲み物をとる>
血行を促すビタミンEが豊富な食材:うなぎ、ぎんだら、カボチャ、豆乳、アーモンドなど
身体を温める食材:鮭、サバ、エビ、タコ、羊肉、納豆、カボチャ、玉ねぎ、ニラ、香辛料など
また、熱の材料としてタンパク質が必要です。タンパク質は炭水化物の2倍の熱エネルギーを産生します。
肉、魚、卵、大豆製品なども積極的にとりましょう。
温かい飲み物を飲む:寝る前はカフェインレスが良いでしょう。
温かい食べ物や飲み物をとることで、身体の内側から温めることも大切です!
余談になりますが🐼
無印良品の🫖お茶シリーズはラインナップが豊富で、価格的にも色々試せて
ノンカフェインの商品もあるので、1年中🧡愛飲してます😄😄
日本堂漢方さん(東京都港区青山)の
体質やお悩みに合わせて選べる🫖お茶も好きです😄😄
一瞬、入店しにくいですが(笑)、カウンセリングもして頂けます。
温活習慣3️⃣ <適度な運動をする>
💪🏼筋肉は血液🩸を循環させ、熱をつくる働きがあります。
筋肉量が少ない女性は男性より熱の産生が少なく😞
また、月経による自律神経の乱れが生じやすいことが原因で、冷え性になりやすいです😔
筋肉がついて基礎代謝が高まることで、冷えにくい身体をつくります💪🏼💪🏼
スクワットやウォーキングなど下半身を使う運動を意識的に行いましょう。
運動する時間がないという方は、
かかとの上下運動、1駅分歩く、エスカレーターではなく階段を使うなどを心がけてみて下さい。
温活習慣4️⃣ <ゆっくり湯船につかる>
冷えた身体は、湯船につかってその日のうちに温めることが大切。
また、入浴は副交感神経が優位になるのでリラックス効果も期待できます✨✨
熱すぎない38~40℃のお湯に15~30分程度浸かり、身体を芯から温めましょう🛁
お風呂上りは足元から冷えるので、厚めの靴下やレッグウォーマーなどで保温をしましょう。
温活習慣5️⃣ <マッサージで身体をほぐす>
マッサージで身体をほぐすことで巡りを促進することも大切です。
特に入浴後など、体温が高く巡りが良くなったタイミングがおすすめ。
好きな香りのクリームやオイルなどを使用し、むくみはその日のうちにリセットしましょう。
時間とお金に余裕があれば、よもぎ蒸しや鍼灸なども良いですね🧡
温活習慣6️⃣ <温活グッズ>
様々な商品があるので迷いますが😞ベタに・・・
首・手首・足首の3つの首を温める!
この3つの首は太い動脈が通っているため、冷やすと血液が冷えて全身が冷える原因となるので、
マフラー🧣、手袋🧤、レッグウォーマー🧦などで防寒対策を。
最近は、肩を温める肩ウォーマー?肩サポーター?なども見かけますね。
下腹部や腰を温める!
骨盤周りが冷える方は、腹巻きやカイロ、ひざ掛けなどであたためると良いでしょう。
最近は、温かいタイツも種類豊富ですよね~
5本指靴下にもメリットが色々あります!
✅指が分かれているから、血流が上がる。
✅指の間が刺激されてツボ押し効果。
✅ムレにくい。
✅指がよく動くから、足裏の筋力が上がる。
電気毛布や湯たんぽで寝具を温めてから、お布団に入るなど
せっかく、温めた身体を冷やさないように工夫してみてくださいね。
個人的には、登山用品のインナーや靴下もおススメです!
ジェラピケのような可愛さは全くありませんが🤣🤣🤣
登山用品は汗対策と保温に優れているので快適であったかいです。
冷えが進行すると、子宮や卵巣の機能も低下し、着床しにくくなってしまう恐れもあります😱😱😱
妊活に冷えは大敵!!⚠️冷え性⚠️くらいと軽視は禁物です!
温かくしてお過ごしくださいね🧣🧤